制御盤の設計・製作と
各種PLC・タッチパネルソフトの開発等を
承っております。

◆ 自動制御盤の設計及び製作
◆ 各種PLCタッチパネルソフトの開発
◆ 装置機内配線・現地工事
◆ 点検・メンテナンス
◆ 制御盤の更新
◆ 一般電気工事
◆ 各種銘板製作

※ 制御盤のご依頼から納品まで

制御盤の設計

小型化・コストダウンを念頭に、設計にはハード設計とソフト設計の2種類があります。

ハード設計は、CADソフトで制御盤筐体に部品の配置及び電気回路図の作成、制御部品の選定をします。

ソフト設計は、PLCプログラムやタッチパネル画面プログラムの専用ソフトを使い制作します。
ファンクションブロック、スクリプト、ST言語を効率良く使用し、構造化設計することで、柔軟かつスピーディーに仕様追加・変更へ対応できる様に設計しております。

設計が完成したら、必要な材料を調達します。これには、制御盤の筐体、構成材、配線、冷却器などが含まれます。高品質で信頼性のある材料を選択し、プロジェクトの要件を満たすことを確認します。

制御盤の製作

調達した材料を使用して、ハード設計通りに制御盤の本体を組み立てます。筐体に構成材を配置し、適切な配線を行います。この際、安全基準や規制に準拠することが重要です。組立作業は、高い技術と注意が必要な作業であり、経験豊富な技術者が行います。綺麗に整線を施し美観も大切と考えます。

組立が完了したら、制御盤を厳格なテストプロセスにかけます。機能テスト、安全性の確認、接続不良の確認などを行い、制御盤が仕様に適合していることを確認します。

品質管理プロセスを通じて、高品質で信頼性のある製品を提供致します。

装置機内配線・現地工事

装置や機械で使用される電気機器、モーターや
センサーなどに電線を配線し制御盤と接続するための作業です。

現地工事ではエンドユーザー様にて据え付け作業、動作確認、最終試運転調整を実施してお引渡しをいたします。

日本全国各地、出張可能です。

制御盤の点検・メンテナンス

定期的な点検・メンテナンスは、予防的トラブルシューティングを可能にします。機器の異常や劣化が早期に発見され、これに対する修理や改善措置が行われることで、予期せぬシステムダウンタイムを最小限に抑えます。

制御盤の点検・メンテナンスは、システムの安全性と運用性を確保するうえで不可欠なプロセスであり、計画的かつ定期的に実施することが重要です。

制御盤の更新

制御盤のトラブルは、古くなった制御機器の経年劣化のより起こります。

古くなった制御機器を現行型にリニューアルすることにより、 お客様の生産ストップによる損失を未然に防ぎます。

一般電気工事

建築物や施設をはじめ、様々な建物の電気設備工事、省エネ化工事、
照明、動力設備、LAN配線工事を承っております。

安全・確実・美観を考え作業を行ないます。

お気軽にお問い合わせ下さい

各種銘板製作

制御盤に取り付ける銘板はもちろん、それ以外も各種承ります。

例)タイトル銘板・短冊銘板・押しボタン銘板
  スイッチ銘板・ケーブル行先札・バルブ開閉札
  名札・ドア札等

制御盤のご依頼から納品まで

お打合わせ

お客様のご要望および制御システムの機能や性能について詳しくお聞かせいただきます。
弊社が提案する制御システムの基本的な設計概要についてご説明いたします。
このお打合せを通じて、お客様との協力関係を一層深め、満足いただける制御システムの構築を目指します。

STEP
1

仮設計及びお見積り

お客様のニーズに合致するように、提案する製品の概要を設計し、お客様がプロジェクトを進める上で享受できる価値やメリットに焦点を当ててお見積りを提出いたします。

STEP
2

ご契約

設計の内容をご説明し、お見積書の内容を承認していただいた後、ご契約とさせていただきます。

STEP
3

制御盤設計

ハード設計、CAD作図、ソフト設計を同時進行いたします。

STEP
4

制御盤製作

制御盤設計と同時進行で部品の手配、制御盤の組立配線を行います。

STEP
5

社内試験

お客様へ納品する前に弊社にて社内試験を実施し、お客様のご要望に添えているか最終確認いたします。

STEP
6

納品

お客様の指定場所に納品または据付をいたします。 必要に応じて装置機内配線、現地試運転を承ります。

STEP
7

弊社では、お客様のニーズに合わせた設計と製作を『スピーディーかつパーフェクト』に提供しております。